みんなのプロジェクトマネジメント

メンバーが、リーダーが、マネージャーが、プロジェクトマネジメントを使いこなす。

2016-01-01から1年間の記事一覧

OJTとは?(5)

これまでの記事とは全然毛色が違います…。 先日、会社の業務の一環で、OJTについての研修を受けて来ました。その内容が、これまで紹介させてもらった内容と、全然方向が違うものだったので、とても興味深く、ためになりました。今回、番外編として、その内容…

OJTとは?(4)

OJTの記事第4弾です。 おおよそ流れは、前回までの記事で説明させて頂いたとおりです。 今回は、記事に乗りきらなかった、金言?留意点?を紹介していきたいと思います。(内容の重複もあると思いますが、ご容赦ください…。) ※前回の記事です。 ksk-2g.hate…

OJTとは?(3)

OJTの記事第3弾です。 今回は、もう少し具体的な例を出して、解説していきたいと思います。 ※前回の記事です。 ksk-2g.hatenablog.jp ※前々回の記事です。 ksk-2g.hatenablog.jp ○OJT計画の具体例

OJTとは?(2)

OJTの記事第2弾です。 OJTとは、「仕事を通じた能力強化」です。これを根底に置いて、どのように進めていくのが良いかを、今回考えていきたいと思います。 ※前回の記事です。 ksk-2g.hatenablog.jp ○OJTには計画が必要 OJTを実施する際、まずはOJT計画が必要…

OJTとは?(1)

人的資源マネジメントに関連して… 現在、新人OJTを実施中の方、多いのではないでしょうか。また、OJTをやってくれと言われたけど、どうやったらよいかと悩む方も、多いのではないでしょうか。 悩んでいる人もそうでない人も、一度原点に立ち返り、OJTとはど…

メモ

えらいシンプルなタイトルですが… 今度新入社員に向けて、作業の進め方・段取りなどのお題で、講習を行うことになりました。その中で、「メモの取り方」を話すことにしました。 そろそろ、現場に新入社員が配属されていると思います。新入社員、メモの取り方…

PMBOKと5つのプロセス群

※知識エリアについてはこちら。 ksk-2g.hatenablog.jp PMBOKには10個の知識エリアの他、 その作業をいつ実施するか、「5つのプロセス群」が定められています。

プロジェクトマネージャ試験:午後Ⅱ試験

※試験全般については、以下にも記載しています。 ksk-2g.hatenablog.jp 高度試験試験で、「午後Ⅱの論文が苦手!」と思う方も多いと思います。 春の試験まであと1か月と迫っていますので、何か役に立つかと思い、 私が合格した試験(H26春)にて、実際に記述…

進捗報告

もう3月ですね。来月には新人が入社して、現場でそれを受け入れる、という光景が目に浮かびます。新人の指導にも、「みんなのプロジェクトマネジメント」は役に立ちます!ぜひ、ご活用ください。 さて…先日、後輩に進捗報告のやり方を指導しました。その時の…

(情報処理技術者試験)プロジェクトマネージャ試験

来週から、春の情報処理技術者試験の申し込みが開始となります。春は、当ブログにも関連の深い、「プロジェクトマネージャ試験」が実施されます。私も、2014年の春に受験し、無事合格しました。今回は少し趣向を変え、プロジェクトマネージャ試験の受験記、…

スケジュールの遅れ(対策例)

先ほどの記事のおまけです。 スケジュールの遅れに対して、原因を判別した結果、どんな対策が考えられるかをいくつか紹介します。 <ケース1>・原因:質問が頻発して時間が取れず、予定の作業が消化できない。 例えば、部下を多く抱えるリーダーが、絶え間…

スケジュールの遅れ

プロジェクトの実行中、しばしば発生する「スケジュール遅れ」。 スケジュール表上で、完了日と現在の日付を比較して、完了日を過ぎているのに、完了となっていないと出る、「遅れ」の文字。 管理者がそれを見つけて、「遅れているじゃないか、何をやってる…