みんなのプロジェクトマネジメント

メンバーが、リーダーが、マネージャーが、プロジェクトマネジメントを使いこなす。

品質

ものづくり時に目指すこと

ものづくり時に目指すこと、それは「欠陥ゼロ」です。作ったものに誤りが1つもない、プロフェッショナル魂。 レビューで見つかるだろう、テストで見つかるだろうと、自分の責任を転嫁すること、確認を怠るのはダメ。甘いです。後フェーズへの積み残しもダメ…

テストと品質

「検査(テスト)の強化が、品質改善の最善策とは見なされない」と、PMBOKでは解説されています。なぜでしょうか? テストは、品質を保証する行為です。このテストをやったから、このパターンにおいては想定通りの動きをします、ということを保証しています…

バグはどこで生まれる?

自動車の組み立てを考えてみます。(厳密ではありませんが) (1)車両の設計 →(2)部品の設計 →(3)部品の作成 →(4)車両の組み立て →(5)組み立てチェック →(6)動作テスト →(7)走行テスト →(8)納品というフェーズがあったとき、不具合を作っているのはどのフェー…

金メッキにならないために…

(記事:金メッキ(過剰品質)の続きです。) では、言われたことだけやればいいの?ということが浮かんできます。 半分は正解と思います。(前の記事のとおり)ただし、要求には「暗黙のニーズ」と呼ばれるものがあり、明文化はされていないが、やって欲し…

金メッキ(過剰品質)

PMBOKにも出てくる、「要求以上のものを提供する」ことです。 要求を満たせないことにより、品質が悪いと判断されることを説明しましたが、その逆、要求以上のものを提供したら、品質が良くなるのか?答えは自明です。良くはなりません。こんな要望はなかっ…

品質とは?

品質とは何か?PMBOK的には、特性(機能)の集まりにより、要求事項を満たす度合、要求事項への適合、使用適合性、などと説明されているが…本質はとてもとらえにくいです。 「品質の良い服」を考えてみます。思いつくのは、「手触りがよい」「サイズがぴった…

プロジェクト品質マネジメント

「品質」は、顧客の要求事項や使用目的に対する適合度である。不具合は、要求事項を阻害する原因となるため、不具合がある=品質が悪い、という流れが出来上がる。※ユーザが使わないような範囲の、数字フル桁の不具合があったとしても、 要求事項や使用目的…