みんなのプロジェクトマネジメント

メンバーが、リーダーが、マネージャーが、プロジェクトマネジメントを使いこなす。

品質とは?

品質とは何か?
PMBOK的には、特性(機能)の集まりにより、要求事項を満たす度合、要求事項への適合、使用適合性、
などと説明されているが…本質はとてもとらえにくいです。

「品質の良い服」を考えてみます。
思いつくのは、「手触りがよい」「サイズがぴったり(表示通り)」「洗っても傷みにくい」などなど。
これを、PMBOKの品質に重ね合わせてみると、
 手触りがよい→やわらかくて肌触りのよい服を望んでいる
 サイズぴったり→表示通りのサイズであることを望んでいる
 洗っても傷まない→ひと夏着れることを望んでいる
という具合に、顧客の望んでいるものに適合しているか?が判断基準になっているようです。
観賞用のライブツアーTシャツの場合、肌触りなんかはどうでもよく、
ロゴや柄のキレイさとか、飾っても日焼けしない、なんてのが要求になるかと思います。

こう考えると、製品自体に品質があるというよりは、
品質は、要件に適合しているかどうか、使用目的を満たしているかどうか、
顧客が判断するための度合い、と考えることができそうです。

ソフトウェアの品質と聞いて、真っ先に出てくるのが「バグ」ですが、
上のことを考えると、バグがあるだけでは、「品質が悪い」とはならなそうです。
バグがあることにより、要求されるべき内容が満たされなくなる、
使用できなくなる、ということが発生すると、品質が悪いと判断されることになります。
現在使っていない機能にバグが見つかったとしても、顧客は目くじら立てたりしませんよね。(たぶん)

以上より、「バグにより要求が阻害されること」が問題となるようです。
ここまできて、バグ=品質が悪い、という論調となってきます。
あくまで、スタートは顧客の要求にあることを理解しましょう。